About
事務所概要

お悩みの際にはぜひ気軽にご相談ください

AdobeStock_234489535

ご依頼者様のお気持ちやお考えに寄り添います

小規模宅地の特例配偶者居住権って何だろう」「親から譲り受けた空き家を売却したら税金がお得になるって本当だろうか」など、気になる点や疑問、お悩みなどをぜひお気軽にご相談ください。いつ当事者になるかわからない問題においても、正確な知識を得て選択肢を考慮しておくことによってストレスを減らせるだけでなく、余分な税金を納めて後悔するという事態も避けられます。お電話やメール、お問い合わせフォームからのご連絡に基づいてすぐに面談の日時を取り決め、十分に時間を確保してご相談をお伺いいたします。

About

スピーディーな対応でご相談やご依頼に対応し皆様に安心をお届けいたします

財産評価や遺産分割、税務申告や節税対策など、大切な財産を次世代へと引き継ぐご家族のビッグイベントが円満に進むように、様々な角度からサポートしております。ご相談やご依頼にはスピード感を持って対応いたしますので、少しでも気になる点がありましたら気軽にお声掛けください。
事務所名 税理士法人田中事務所
住所 〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-15-3
プリメーラ道玄坂706
Google MAPで確認する
営業時間 10:00~19:00
定休日 なし
mail souzoku@tanakatax.jp

遺産に関する「困った」「どうしよう」を気軽に話せる相談窓口を目指しています

考えてもいなかった時期にご家族を亡くし、「遺産に関する手続きや税務申告をどのように進めたらよいかわからない」「忙しい生活の中で完了させられるだろうか」といったご不安をお感じになることがあるかもしれません。また、遺産分割や遺言書による配偶者居住権の設定、不動産の評価引き下げ、小規模宅地の特例や配偶者控除、空き家譲渡の特別控除、相続放棄などの専門的で複雑な制度や取り決めを上手に活用し、「少しでも税金を抑えたい」とお考えになるに違いありません。世田谷区エリアにて特化型のサポート体制を築く税理士として、お悩みやお困りごとに応じて様々な選択肢から有用な解決策をご提案し、ご依頼に合わせて迅速に手続きを代行してまいります。弁護士や司法書士、土地家屋調査士、行政書士といった各方面の専門家とも連携していますので、最初の相談窓口としてどのようなことでもお尋ねいただけます。

税金対策として生前贈与を検討される方が多いかもしれません。しかし、土地や建物などの不動産や株式は財産評価が必要であり、各種特例の適用を求める場合の申請や申告は複雑で手間がかかります。また、特例の適用に関しては贈与税の仕組みやメリット・デメリットを理解し、相続税との比較によって損をしないよう決定しなければなりません。世田谷区エリアで広く活動する税理士事務所として、生前贈与をご検討の皆様を手厚くサポートしております。財産を受け継ぐ側の方はもちろん、十分な生前対策を希望される方からのご相談も歓迎いたします。